
モレックスの電源用コネクターの代表製品について紹介します。
・小型パッケージでお客様のニーズを満たす製品から業界ほどんどの中域コネクターよりも多く供給可能です。
・各種ピッチサイズ(2.5mm、3.0mm、3.5mm、4.2mm、5.7mm)を取り揃え幅広い用途に対応します。
・お客様の広範な製品仕様・多彩なアプリケーションに対応します。


モレックスの電源用コネクター 製品ラインナップ
現時点で最小の完全絶縁ヘッダーにより、小型のパッケージでお客様の電力ニーズを満たすと同時に端子を保護します。
誤篏合防止を防止し、端子のバックアウトを低減し、組み立てにおける作業員の疲労を軽減するとともに、ブラインドアプリケーションを支援する為の優れたハウジング機能を提供します。
14Aをサポートし、篏合力の低下によるバックアウトを減らす3.5mmピッチの用途多様のパワー用コネクターです。
ブラインドメイト、端子位置保証、及びバックシェルの各オプションは広範な用途に合わせて多様なコネクターシステムを提供します。
リニア及び1平方ミリあたりの電力を業界の殆どの中域パワーコネクターより多く供給します。
FITシリーズ各製品サイズ比較

Nano-Fit電源シリーズの主な特長(2.5mmピッチ)
現在最小の完全絶縁ヘッダーにより小型パッケージでお客様の電力ニーズを満たします。
Nano-Fitの特性

電気的性能
最大定格電圧:250V
最大定格電流:8A(1極辺り)
接触抵抗:10mΩ以下
機械的性能
端子挿入力:2.5N
ハウジング端子保持力:27N
主なアプリケーション
家庭用電気機器
ネットワーク機器
照明用機器
産業用機器
医療用機器
Micro-Fit電源シリーズの主な特長(3.0mmピッチ)
誤篏合の防止や端子の抜けを低減し、ブラインド篏合に依り作業員の疲労低減も支援します。
Micro-Fitの特性

電気的性能
最大定格電圧:600V
最大定格電流:10.5A
接触抵抗:10mΩ以下
機械的性能
端子挿入力:14.7N以下
ハウジング端子保持力:24.5N
主なアプリケーション
家庭用電気機器
ネットワーク事務機器
照明用機器
産業用機器
医療用機器
車両用機器
Ultra-Fit電源シリーズの主な特長(3.5mmピッチ)
小型ながら定格電流14Aに対応、また篏合力低下に依る端子抜けの低減し多極の用途には最適です。
Untra-Fitの特性

電気的性能
最大定格電圧:600V
最大定格電流:14A
接触抵抗:7mΩ以下
機械的性能
端子挿入力:14.7N以下
ハウジング端子保持力:24.5N
主なアプリケーション
家庭用電気機器
ネットワーク機器
照明用機器
産業用機器
医療用機器
車両用機器
Mini-Fit原電シリーズの主な特長(4.2mmピッチ)
定格電流/Mini Fit、Mini-FitΣの2種類を用意し、ブラインド篏合・端子位置保証など広範な用途に対応します。
Mini-Fitの特性

電気的性能
最大定格電圧:600V
最大定格電流:13A及び13.5A
接触抵抗:10mΩ以下
機械的性能
端子挿入力:15N以下
ハウジング端子保持力:30N
主なアプリケーション
各種車両機器
家庭用電気機器
民生用機器(ゲーム、自販機)
産業用機器
ネットワーク機器
医療機器
Mega-Fit電源シリーズの主な特長(5.7mmピッチ)
電源用コネクタ業界のほとんど中域の電源用コネクタより多く供給可能です。 (最大定格電流 25A)
Mega-Fitの特性

電気的性能
最大定格電圧:600V
最大定格電流:25A
接触抵抗:6mΩ以下
機械的性能
端子挿入力:6.8N以下
ハウジング端子保持力:30N
主なアプリケーション
重機等産業用機器
商用車等車両機器
ネットワーク機器
家庭用電気機器
Fit Familyモレックス電源用コネクタ仕様
Nano-Fit | Micro-Fit | Micro-Fit + | Ultra-Fit | Mini-Fit | Mini-Fit Σ | Mega-Fit | |
ピッチ | 2.50mm | 3.00mm | 3.00mm | 3.50mm | 4.20mm | 4.20mm | 5.70mm |
接続スタイル | WtoB / WtoW | WtoB / WtoW /BtoB | WtoB | WtoB | WtoB / WtoW /BtoB | WtoB / WtoW | WtoB / WtoW |
嵌合列 / 極数 | 1列 : 2-8極 2列 : 4-16極 |
1列 : 2-12極 2列 : 2-24極 |
2列:2-20極 | 1列 : 2-8極 2列 : 4-16極 |
1列 : 2-6極 2列 : 2-24極 |
1列 : 2-6極 2列 : 4-14極 |
1列 : 2-8極 2列 : 4-16極 |
適合電線サイズ | 20-26AWG | 18-30AWG | 16-30AWG | 16-22AWG | 16-28AWG | 16-24AWG | 12-16AWG |
定格電流(MAX) | 8.0A | 10.5A | 12.5A | 14.0A | 13.0A | 13.5A | 25.0A |
定格電圧(MAX) | 250V | 600V | 600V | 400V | 600V | 400V | 600V |
実装形態 | SMT / TH | SMT / TH / Press-Fit | TH | TH | TH / Press-Fit | TH | TH |
リフロー対応 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Glow Wire対応 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
UL 94V-0 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
TPA Option | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
使用温度範囲 (MAX) | 115℃ | 125℃ | 105℃ | 120℃ | 125℃ | 105℃ | 120℃ |
関連商品
- 丸文コラム-コネクター| 3D CADデータの有効性
- 丸文コラム-コネクター| 注意しておきたい端子メッキの話
- 丸文コラム-コネクター|『Interface(IF)・USBの変遷』編
- molex|LoRa周波数帯で動作する柔軟なホイップアンテナ:LoRa外付けアンテナの紹介
- molex|低背型 高密度、高速データ転送:SEARAYおよびSEARAY Slimのメザニンファミリーのご紹介
- molex|高速データ転送用:Nano-Pitch I/O(NPIO)コネクター及びケーブルアセンブリ製品のご紹介
- 丸文コラム-コネクター|コネクターの基本(概要説明 / メモリーカード & I/O編)
- molex|様々な規格に準拠:I/Oコネクターのご紹介
- molex|業界最高の電力伝送効率を実現:ワイヤレス充電コイルのご紹介
- molex|データ転送とバッテリー充電を同時に可能:USBHub・充電器のソリューションのご紹介
- molex|車載規格対応・小型コネクター:Mini50シリーズのご紹介
- 丸文コラム-コネクター|コネクターの基本(概要説明 / 電線対基板・電線対電線編)
- 丸文コラム-コネクター|コネクターの基本(概要説明 / FPC_FFC編)
- 丸文コラム-コネクター|コネクターの基本(概要説明 / B to B編)
- molex|メモリーモジュールソケット:DDR DIMMのご紹介
- molex|工業用自動化製品のご紹介
- molex|ストレージ用コネクター:Serial Attched SCSI(SAS)のご紹介
- 丸文コラム-コネクター|コネクターって何だろう?
- molex‐capability|自動運転とコネクテッド・カーへの革新的なソリューション
- molex|高速転送を実現可能:バックプレーン用製品のご紹介
- molex‐capability|IoTの更なる飛躍をサポートするマイクロソリューション
- molex|高性能・省スペース化を実現:アンテナソリューションのご紹介
- molex|高電流用コネクター:EXTremeシリーズのご紹介
- molex|信号用ケーブルコネクター:ボードインのご紹介
- molex|信号用電線対基板コネクター:シグナル Wire to Boardのご紹介
- molex|光トランシーバー:zQSFP+の相互接続システムのご紹介
- molex|基板の代替に最適:BiPass I/O高速ソリューションのご紹介
- molex|汎用性・信頼性の高い:キャパシティブソリューションのご紹介
- molex|業界標準の同軸コネクター:RF/マイクロ波製品/同軸ケーブルアセンブリーのご紹介
- molex|車載規格・防水対応コネクター:MXシリーズのご紹介
- molex|車載向け高振動対応コネクター:DuraClikシリーズのご紹介
- molex|車載規格対応・高電流用コネクター:stAK50シリーズのご紹介
- molex|防水コネクター:Mizu-P25シリーズのご紹介
- molex|小型アプリケーションに最適:超小型コネクターのご紹介