
このインテンシティプローブは、2本のBNCまたはMicrodotコネクタでCCP対応入力モジュールに直接接続できます。成極済みインテンシティマイクロホンは位相整合タイプでIEC 61043のクラス1インテンシティマイクロホンの位相要求事項を満たします。
このインテンシティプローブは音場への影響ができるだけ少なくなるように設計されており、騒音源のごく近傍での音場で診断が可能です。
マイクロホンのスペーサは特別な工具無しで簡単に入れ替えることができ、50Hzから10kHzの範囲で測定が行えます。
構成
- 1/2'成極済みインテンシティマイクロホンセット40GK
- 1/4'CCPプリアンプ26CB2本+専用ハンドル
主な仕様
Specifications | ||
Microphone pair | Type 40GK | |
Preamplifiers | 2 x Type 26CB(with BNC/Microdot) | |
Frequency response & phase matching | IEC 61043 Class 1 |
関連商品
- GRAS社 オーディオ機器 測定治具
- IEC 60318-4準拠 イヤーシミュレータ(711カプラ)|GRAS社
- マイクロホン用パワーモジュール|GRAS社
- ヘッドホン 評価装置 45CC|GRAS社
- ヘッドホン/イヤホン/聴覚保護具 評価装置 45CA|GRAS社
- 新型パワーモジュール 12BA/12BB|GRAS社
- Audio Precision社オーディオアナライザ|GRAS社
- プローブマイクロホン 40SC/40SA|GRAS社
- 超薄型マイクロホン UTPシリーズ|GRAS社
- エンジンノイズマイクロホン 147AXを用いたエンジンノイズの測定手法|GRAS社
- 音響試験に最適|無響箱 AL0030|GRAS社
- 音響パワーレベル測定キット 67HA/HB|GRAS社
- 1/8" 超小型圧力型マイクロホン 46DE|GRAS社
- ローノイズイヤーシミュレータシステム 43BB|GRAS社
- 汎用計測マイクロホン 46AE|GRAS社
- ブレーキノイズマイクロホン 147EB|GRAS社
- ローノイズマイクロホン 47HC
- エンジンノイズマイクロホン 147AX|GRAS社
- マルチ音響校正器 42AG
- IP67防塵・防水型マイクロホン 146AE|GRAS社
- 1/2” 成極済み フラッシュマウント型マイクロホン Type 47AX
- 1/2”ローノイズ・マイクロホンシステム Type 40HL
- 1/4” 成極済み フラッシュマウント型マイクロホン Type 47BX
- G.R.A.S.社はHALT試験結果を公開しています
- 音響計測用マネキン KEMAR
- サーフェイスマイクロホン Type 40LS
- サーフェイス・マイクロホン 40PS-1
- ピストンホン、校正機器
- ベクトルインテンシティプローブ Type 50VI
- マイクロホン校正システム Type 90CA
- ローノイズ計測システム 40HF / 40HH
- 低周波校正器 Type 42AE
- 屋外用マイクロホン
- 耳と頬のシミュレータ Type 43AG
- GRAS社マイクロホンについて よくあるご質問