インフォメーション TQ-Systems社 Embedded Technology 2018に出展
TQ-Systems社 Embedded Technology 2018に出展
11/14-11/16開催
●TQ-Systems社のブースにて、丸文が組込みソリューションのご提案をいたします
丸文株式会社では、TQ-Systemsの正規代理店として、2018年11月14日(水)から16日(金)の3日間、パシフィコ横浜で開催されます、『Embedded Technology2018(TQ-Systemsブース内/No.D-05』において組込みソリューションを提案いたします。
本展示会ではTQ-Systemsの最新CPUモジュール(Intel/NXP(Arm®))やIntel/NXP(Arm)プロセッサを使用したIoT BOXPC(完成品)のご紹介をいたします。さらにCPUボードやBOXPCを用いたIoT分野への応用例をデモを含めてご紹介いたします。
開 催 概 要
- 会 期:2018年11月14日(水)から11月16日(金)
10:00から17:00(最終日のみ18時まで) - 会 場:パシフィコ横浜
- TQ-Systems社出展ブース:No.D-05
- 交通アクセス
- Embedded Technology 2018展オフィシャルサイト
丸文出展内容
TQ-Systems社製CPUモジュール
①x86 モジュール(COM Express,SMARC2.0)
・Apollo Lake(Atom E3900シリーズ)
・Broadwell (Core 5000Uシリーズ)
・Skylake (Core 6000Eシリーズ/7000Eシリーズ)
・Xeon (E3-1500シリーズ)
①Arm搭載モジュール(NXP Processor搭載)
・i.MX8M搭載モジュール(Cortex53シリーズ) リリース決定!
・i.MX8X搭載モジュール(CortexA35シリーズ)リリース決定!
・QorIQLS搭載モジュール(LS1046、LS1043:A72,A53)
③x86,ARM BoxPC(IoT Gateway, Edge Server)
→TQ-Systems社製CPUモジュールの詳細についてはコチラから
ET 2018 Live Demo概要
表示機能付きIoTエッジデバイス Near cross® 〜凸版印刷様ご提供〜
- センシング機能とマルチな通信方式を有した表示機能を持つIoTエッジデバイスです。
- 搭載するセンサ情報を活用するクラウド管理
・加速度センサ
・温度/湿度センサ
・大気圧センサ
[応用例]
物流システム、工場、店舗、農業など - スマホやタブレットでの複数デバイスの制御
- 低消費機能を多数搭載
・EPD、BLE、NFC、非接触給電機能を搭載
TQ-Systems社 x 大日本印刷株式会社様とセキュアゲートウェイを開発
- 送受信データを安全に保護できる校セキュリティ機能を搭載したセキュアゲートウェイを開発中
- 大日本印刷株式会社の“IoSTプラットフォーム”との連携により、安全なIoTサービスの構築を支援
[支援領域]
①電子証明書を用いたクラウド・デバイス間の相互認証
②送信データの暗号化
③セキュリティレベルの維持・管理
会場地図
お問い合わせ
招待券や詳細な説明等をご希望の方は下記申し込みページまでご連絡ください
「ET2018招待状送付希望」とご記入ください。