インフォメーション 【無料】Webセミナー開催のご案内 大気圧プラズマユニット『ToughPlasma』の ご紹介と適用例
【無料】Webセミナー開催のご案内 大気圧プラズマユニット『ToughPlasma』の ご紹介と適用例
配信日時:2020年10月21日(水)〜10月23日(金)の3日間(10:00~11:40、15:00~15:40)
丸文株式会社主催Webセミナーのご案内です。
丸文株式会社は10月21日(水)から23日(金)までポートメッセなごやにて開催される「第3回 名古屋 自動車部品 & 加工 EXPO」の出展に際して、会場と同じ内容のWebセミナーを同時配信いたします。
どこからでもお気軽にご視聴いただけますので、ぜひご参加ください。
接着・接合の強度向上、品質改善、自動化をご検討のお客様へ。
セミナー概要
大気圧プラズマユニット『ToughPlasma』について、及び自動車関連製品への適用事例の紹介を紹介します。
樹脂、金属、ガラス、フイルム等、様々な工業分野で、これらの材質の表面処理を実施し、2つの異なる材質を素早く、上手に、尚且つ簡単に接着させたいというニーズは生産技術開発者共通の課題と言えます。
金属と樹脂の接着強度向上、金属材料及び樹脂材料に対するコーティング材の濡れ性向上、有機汚れの洗浄等、それらのお悩みを適切な表面処理ソリューションで解決いたします。
こんな方へおすすめ
Webセミナー概要・タイムテーブル
10月21日(水)、22日(木)、23日(金) 各日11:00〜11:40
「大気圧プラズマユニット『ToughPlasma』について」
接着・接合の強度向上、品質改善、又は、自動化をご検討のお客様へ。
自動車分野をはじめとする幅広い分野でご利用いただいている株式会社FUJIの大気圧プラズマユニット『ToughPlasma』についてご説明します。
本装置の説明、プラズマ技術の基礎から大気圧プラズマで可能なこと、また適用事例についてご紹介いたします。
装置導入のご検討の際の無償トライアルサービスについてもご紹介いたしますので、是非、お気軽にご参加ください。
※こちらの講演は3日間同じ内容で開催しますので、お好きな日にちにご視聴ください。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
11:00〜 | 開会の挨拶 |
11:05〜 | 大気圧プラズマユニット『ToughPlasma』について 講師:丸文株式会社 / 野島 |
11:25〜 | 質疑応答 |
10月21日(水)15:00〜15:40
「ToughPlasma 自動車内外装樹脂部品への適用事例」
自動車部品においてバンパーやドア、インストルメントパネルなどの大型パーツからバッテリーケースなど幅広く樹脂が使用されています。
『ToughPlasma』は、独自の技術で低温の表面改質処理が可能です。熱可塑性樹脂等の材料にも熱ダメージを気にすることなく使用できます。
他工法からの置き換えやコスト低減のためのご提案をいたします。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
15:00〜 | 開会の挨拶 |
15:05〜 | ToughPlasma 自動車内外装樹脂部品への適用事例 講師:株式会社FUJI / 柳原 様 |
15:25〜 | 質疑応答 |
10月22日(木)15:00〜15:40
「ToughPlasma 車載用ECU・モーターへの適用事例」
自動車に搭載されているECUは外部からのオイルや水分から内部の制御基板を守るため、高いシール性が求められます。
本セミナーではプラズマ処理による液状シーリング材の密着性向上についてご紹介します。
大気圧プラズマは樹脂だけでなくアルミニウムなどの金属にも効果があります。
プラズマ処理後のメカニズムについてもご理解いただけます。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
15:00〜 | 開会の挨拶 |
15:05〜 | ToughPlasma 車載用ECU・モーターへの適用事例 講師:株式会社FUJI / 柳原 様 |
15:25〜 | 質疑応答 |
10月23日(金)15:00〜15:40
「ToughPlasma 車載用電装品・ディスプレイへの適用事例」
近年、車載電装品の接着・接合の組立工程に株式会社FUJIの大気圧プラズマユニット『ToughPlasma』の適用が進んでおります。
ディスプレイでは、ガラスと樹脂、樹脂と金属、異種材の接着・接合前処理の採用事例、又、電子部品実装基板のコーティング剤の塗布前処理の採用事例をご紹介いたします。
プラズマ処理による接着力向上・品質改善の効果をご理解いただけます。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
15:00〜 | 開会の挨拶 |
15:05〜 | ToughPlasma 車載用電装品・ディスプレイへの適用事例 講師:株式会社FUJI / 柳原 様 |
15:25〜 | 質疑応答 |
参加費用・形式
※同業他社のご参加はお断りする場合がございます。
※Cisco社Webex Eventsを利用いたします。
※パソコン、タブレット、スマートフォンの下記ブラウザからご覧いただけます。
(推奨ブラウザはGoogle Chromeです。Internet ExplorerやEdgeの場合はプラグインのインストール等が必要になります。)
- Google Chrome
- Chromium
- Edge
- Firefox
- Internet Explorer
- Safari
セミナーへのご参加、心よりお待ちしております。
ご質問は下記お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
主催・運営
丸文株式会社 名古屋オートモティブ運営事務局
TEL:03-3639-9823