インフォメーション 【無料】セミナー開催のご案内 〜シーメンス株式会社・丸文主催〜 高精度FRE測定セミナー
配信日時:2025年7月24日(木)13:00~16:30(シーメンス品川オフィス)
FRF(周波数応答関数)測定の精度に課題を感じていませんか?
本セミナーでは、高精度なFRF測定を実現するための“要”である「加振器・センサの選定」と「加振手法の最適化」にフォーカスし、2部構成で徹底解説します。FRF測定のレベルを一段引き上げたいNVHエンジニア必見の内容です。皆様のご参加をお待ちしております。
第1部 高精度なFRF測定に必要な加振器とセンサ
アジェンダ
- Siemens加振器紹介とその特徴
- FRF測定時に推奨されるセンサとその基礎知識
セミナー概要
高精度なFRF(高周波応答関数)測定のための最適な加振器やセンサの選び方が 分からない…」 本セミナーでは、そんな『壁』を打ち破るための鍵、加振器とセンサの戦略的な選定・活用テクニックを徹底解剖します! Siemens製加振器の圧倒的なアドバンテージはもちろん、FRF測定に最適なセンサの 種類や原理、そして結果を左右する設置ノウハウまで、基礎から実践までを網羅。 測定精度を劇的に向上させたいNVHエンジニアの皆様、このチャンスを逃す手はありません!
講師:丸文株式会社 菅原直樹
第2部 高精度なFRF測定に必要な加振手法選択
アジェンダ
- 様々な加振手法とその特徴
- 入力非線形を含む構造物の加振試験
- 実験モード解析 MLMM 手法の紹介
セミナー概要
高精度なFRF測定のもう一つの鍵は、『加振手法』です。本セミナーでは、サイン、ランダム、そして疑似ランダムといった多様な加振手法や、それぞれの手法がFRF測定結果にどう影響するのか、その核心に迫ります。さらに実演デモを通じて、実際の加振試験からモーダル解析に至るまでの一連のプロセスをリアルに体感!加振手法の違いが解析結果にどのような差を生むのか、その目で確かめてください。
講師:シーメンス株式会社 藤吉俊弘様
セミナー概要
- セミナー名:高精度FRF測定セミナー
~②高精度なFRF測定に必要な加振手法選択~
- 日時:2025年7月24日(木)13:00~16:30
- 場所:シーメンス品川オフィス(東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー 20F)
- 主催:丸文株式会社、シーメンス株式会社
- 費用:無料
※競合他社のご参加はご遠慮ください。
※Web配信の予定はありません。
セミナーへのご参加、心よりお待ちしております。
ご質問は下記メールアドレスからお気軽にご連絡ください。
主催・運営
丸文株式会社 セミナー事務局
TEL:03-3639-9881
E-mail:keisoku@marubun.co.jp