Dispelは北米を中心に、電力・上下水道などの社会インフラや金融・研究機関など含むさまざまな重要施設に対し、セキュアなリモートアクセスサービスを提供している米国のセキュリティベンダーです。
Dispelは、世界最大級のゼロトラスト型リモートアクセスシステムのプロバイダーで、世界中で4400万人以上を保護しています。
MTD(Moving Target Defense)技術による動的なセキュリティによって、外部からのサイバー攻撃を回避し、従来のVPNと比べてより安全で簡単なOT/IT資産管理が可能です。世界標準のセキュリティ規格(NIST CSF, 800-53, 800-82, 800-160 v2, 800-207, 800-171, 800-172,IEC 62443 3-3, 4-1, 4-2, NERC CIP ver5)にも準拠しており、現在のサイバーレジリエンスとサイバーセキュリティの基準を満たしながら、 効率的に重要施設内のデバイスにリモート接続することを可能にします。
会社概要
- 会社名
- ディスペル (Dispel)
- 本社所在地
- アメリカ
- 設立年
- 2015年
- 主な事業内容
- 世界最大のゼロトラスト型リモートアクセスシステムMoving Target Defenseのプロバイダー