ABLIC|CLEAN-Boost® 技術とは?
CLEAN-Boost®(※1)技術は、電池レスでIoTデバイスの電源を作り出すことができる、エナジーハーベストに最適な技術です。 CLEAN-Boost®技術を使えば、これまで捨てられていた微小な自然エネルギーを利用し、IoTデバイスを動作させることができます。
※1 CLEAN-Boost®技術で主となる蓄電昇圧回路技術は、立命館大学との共同研究によって生まれた技術です。
CLEAN-Boost®及びロゴマークは、エイブリック株式会社の登録商標です。 (商標登録第 5997416 号、商標登録第 5997417 号)
CLEAN-Boost®技術とは?
CLEAN-Boost®技術は、時間をかけて蓄電した微小な電力を昇圧し放電することで、一瞬の大きな電力を得る蓄電昇圧回路技術です。
CLEAN-Boost®技術の蓄電昇圧回路 は、鹿威し(ししおどし)の仕組みによく似ています。鹿威しが少量の水を溜め、一定の量に達したら水を放出するように、CLEAN-Boost®技術は微小な電力を溜め、電力が所定の量に達したら放電します。CLEAN-Boost®技術は、集めた小さな電力を最大30,000倍にまで大きくして放出できます。
CLEAN-Boost®技術の簡易イメージ図
つまり、CLEAN-Boost®技術を活用すると、これまで捨てられていた微小な自然エネルギー(振動や熱)で発電した電力を、無線(BLEなど)等を内蔵したIoTデバイスの動力源にまで大きくすることができるのです。
CLEAN-Boost®技術で扱える電力
CLEAN-Boost®技術が扱うことができる微小な電力の源は、我々の身の回りにあふれています。
振動や熱、太陽光、微生物など、それらを電力に変換できるハーベスタ(センサ)さえあれば、CLEAN-Boost®技術でそのエネルギーをIoTデバイスの動力源にすることができるのです。具体的には、150nW以上を発電できるエナジー・ハーベスタ(センサ)があればIoTデバイスを動作させることができます。
CLEAN-Boost®技術の蓄電昇圧回路の仕組み
微小な電力を蓄電昇圧する仕組みを、もう少し詳しく見てみましょう。
下図は、実際にCLEAN-Boost®技術によりIoT用の無線送信を行う場合の構成を示しています。
CLEAN-Boost®技術の蓄電昇圧回路にエナジー・ハーベスタ (センサ・発電部)を接続すると、センサで発電される微小な電力が蓄電昇圧回路内の蓄電部に蓄電されます。そして、蓄電量が一定に達すると昇圧回路により昇圧され、昇圧された電力で無線部が動作します。
もちろんCLEAN-Boost®技術は、これら一連の動作をセンサの発電により得られた電力のみで実現できます。小さな電力を蓄電昇圧できるCLEAN-Boost®技術だからこそ、電池レスでIoTデバイスを動作させることができるのです。
知見と経験を活かし、
ご要望・課題にお応えします。
関連リンク
商品別
- 半導体・電子部品
- アンプ
- オペアンプ
- コンパレータ
- クロック
- リアルタイムクロック
- 水晶発振器・発信子
- 有線インターフェイス
- USB
- イーサネット
- ビデオ・オーディオ
- その他(有線インターフェイス)
- 無線インターフェイス
- WLAN・コンボ
- Bluetooth・BLE
- NFC・RFID
- その他(無線インターフェイス)
- アイソレーション
- デジタルアイソレータ
- マイコン・プロセッサ
- 8Bit・16Bit
- ARM
- AI・DSP
- モータドライバ
- ブラシレスDC
- ステッピング
- 電源
- レギュレータ・LDO
- スイッチングDCDC
- 複合電源(PMIC)
- LEDドライバ
- バッテリマネージメント
- その他(電源)
- RF・マイクロ波
- RFモジュール
- ミリ波
- アンテナ
- センサ
- 温度・湿度・環境
- 加速度・モーション・ジャイロ
- 近接・ToF
- 圧力センサ
- 磁気センサ・ホール素子・電流
- 光電センサ
- ポジション(位置・角度)
- その他(センサ)
- ASIC・FPGA・PLD
- FPGA
- PLD
- ASIC
- その他カスタム
- メモリ
- DRAM
- FLASH
- その他(メモリ)
- ディスプレイ
- 電子ペーパ
- LCDパネル
- ASSP(特定用途向け)
- 音声合成
- セキュリティ
- その他(ASSP(特定用途向け))
- ディスクリート
- ゲートドライバ
- MOS-FET
- SiC/GaN (FET/Diode)
- IGBT
- ダイオード
- 保護素子
- TVSダイオード
- サイリスタ・トライアック
- ヒューズ
- バリスタ
- 受動部品
- トランス
- インダクタ
- 抵抗
- コンデンサ
- コネクタ・スイッチ
- ボード間
- その他(コネクタ・スイッチ)
- その他(半導体・電子部品)
- 放熱
- オーディオ
- その他(その他)
- ソフトウェア
- クラウド
- エンタープライズソフトウェア
- 組込ソフト
- セキュリティ
- OS・開発ツール
- 計測・測定・表示機器
- 測定機器・計測機器
- テスタ・モニタリング
- ディスプレイ・DLP
- その他(計測・測定・表示機器)
- 検査・分析機器
- 検査機器(破壊・非破壊)
- 解析機器
- その他(検査・分析機器)
- ICTソリューション
- ネットワーク機器
- ストレージ機器
- シミュレータ・テスタ
- サーバ
- セキュリティ
- サービス
- その他(ICTソリューション)
- 組立・ロボティクス
- 組立・実装装置
- 産業用ロボット
- サービス用ロボット
- その他(組立・ロボティクス)
- レーザー・光学部品
- レーザー加工・微細加工
- 半導体レーザー
- LED・光ランプ
- ランプ
- 白色LED
- 波長別LED
- その他(レーザー・光学部品)
- 組込コンピュータ
- CPUボード
- CPUモジュール
- 産業用マザーボード
- Mini-ITXボード
- 小型SBC
- VME/VPXボード
- 組込システム
- 産業用PC
- パネルコンピュータ
- その他(組込コンピュータ)
- 拡張ボード
- カメラおよび周辺機器
- 特定用途向け・その他
- IP・ライセンス
- 組込モジュール
- ドライビングシミュレータ
- ソーラー・太陽電池系
- サービス
- 開発委託・セミナ・検収・メンテナンス等
- 医療機器
- 医療機器