商品基礎情報
音声ガイドLSI(音声合成LSI・音声IC)の特長
特長1 既存システムに容易に接続可能
- シリアルインターフェースで、コマンドを送信するのみ
- HostからはGPIOを制御するだけのスタンドアローンモード(Host不要も可能)
特長2 エンドユーザー個人個人が聞き取りやすい
- リアルタイム話速変換/ピッチ(声の高さ)変換
エンドユーザー個人個人への聞き取りやすさを提供 - 高級感を演出する2chミキシング再生
バックグラウンドミュージックを流しながら、音声再生可能
特長3 音声データの準備が簡単
音声作成PCツール
初めてでも簡単に使えるシンプルなユーザーインターフェース
変更、追加が容易 (頻繁な/緊急時に最適)
スタジオ録音費用など、外部支払いコスト不要
録音してあるwavファイルをツール内に容易に取り込み可能
特長4 音声機能の実装が簡単
音声作成ツール上の音声フレーズ番号を、ホストからコマンドで送信するだけで、再生音声可能
ツール上の設定情報(フレーズ構成、接続、Delay情報等)は、センテンス情報としてSound ROMの中に格納される
発話内容の変更があっても、番号に変更がなければ、SW変更の必要なし
特長5 言語拡張が容易
- 12言語サポート エプソン音声作成PCツール
- マルチSoundROMで、拡張が容易
特長6 音声メモリサイズ小
- 高音質高圧縮音声アルゴリズム
同じサンプリング周波数(16kHz)では、1/4サイズに
8kHzサンプリング周波数と比較しても、2/3サイズに
多くの音声データ、長いミュージックの搭載が可能に 複数言語の搭載が可能に
特長7 ブザーで音声ガイド/メロディー再生
- 製品要求により出力モードが選択可能
スピーカー
ブザー
特長8 ロングバッテリーライフ
- 低消費スリープ電流
- 低消費スタンバイ電流
- 高速内蔵クロック立ち上がり/立ち下り
- 低消費RUN電流
音声ガイドLSI(音声合成LSI・音声IC)のラインアップ
ST(ステイタス):MP(量産中)/UD(開発中)
音声ガイドLSI(音声合成LSI・音声IC)の仕様書ダウンロード
音声ガイドLSI(音声合成LSI・音声IC)S1V3G340評価環境