関連商品・技術情報
商品基礎情報
SLICE PRO SIM データ収録モジュール
特長
小型かつ軽量にも関わらず、耐衝撃性に優れたデータ収録装置です。
コントローラーモジュールに、18ch単位のモジュールを最大4台まで接続可能です。
コントローラーモジュール同士を、デイジーチェーン接続することで、1000ch以上の同時収録が可能となります。
また、モジュール毎に、バッテリーおよび大容量Flashメモリが内蔵されており、スタンドアローンでの使用が可能です。
Flashメモリへのダイレクト書き込み方式のため、試験途中で瞬断などのトラブル発生時でも、瞬断直前までのデータの記録が可能です。
主な仕様
チャンネル構成 | 18ch/1モジュールまたは9ch/1モジュール |
---|---|
サンプリング | 毎秒500kサンプル(18ch使用時)、最大毎秒1Mサンプル(9ch使用時) |
メモリ | 16GBのフラッシュメモリ |
バッテリー駆動時間 | 18ch使用かつ20kサンプル時、1時間以上 |
印加電圧 | 2V、5V、10V |
接続可能センサ | 半導体ゲージ式加速度センサ、 ひずみゲージ、 アンプ内蔵型加速度センサ、 マイクロホン など |
SLICE PRO TOM エアバックタイマ
特長
全スクイブチャンネルは内部に電流と電圧を記録を行います。
ディレイタイムが0mSecから設定が可能。
トリガ分配などに使用可能な8チャンネルディジタルアウト(接点信号、0-5V対応)。
主な仕様
チャンネル構成 | 4ch 8chデジタル出力 |
---|---|
電流出力 | 1.0〜4.0A ソフトウェアにて0.1Aごとに調整可能 電流制限なし |
SLICE PRO DIM デジタルインプットモジュール
特長
SIMやTOMと同じサイズのため、設置がしやすい。
18chのデジタル入力が可能。
主な仕様
チャンネル構成 | 18ch |
---|
SLICE PRO TDM トリガ分配器
特長
SIMやTOMと同じサイズのため、設置がしやすい。
高速度カメラや他機器へのトリガ分配が可能。
主な仕様
チャンネル構成 | 2系統のトリガインプット、6系統のトリガ分配 |
---|
アプリケーション例
- 各種自動車安全衝突実験
- 走行試験
- 衝撃試験 (爆破、爆発、衝撃)
- 材料試験
- 破断試験
- 各種研究開発(R&D) など