商品基礎情報
絶縁型DC-DCコンバーター
DCMシリーズは広い入力電圧範囲から安定化した電圧を絶縁して出力する絶縁型DC-DCコンバーターです。高周波ゼロ電圧スイッチング技術により、入力電圧範囲全体において高効率で動作し、DCM単体または、下流のPoLコンバーターと組み合わせて使用することで、様々な入力電圧で動作する高性能の配電システムが実現します。
絶縁型変換比固定DC-DCコンバーター
BCMシリーズは高電力密度で高効率の絶縁型電圧変換比固定(レギュレーション機能なし)の絶縁型DC-DCコンバーターです。ChiPとVIAパッケージの2種類があり、VIAパッケージ製品はPMBus制御インターフェース、EMIフィルター、トランジェント保護などの機能を備えています。入力電圧範囲が48V〜800Vと広く、電圧変換比Kも様々な値があるため、多くの用途に対応できます。
非絶縁型DC-DCコンバーター
PRMシリーズは広い入力電圧範囲で動作するゼロ電圧スイッチングBuck-Boostレギュレーターで、安定化された調整可能な出力電圧を供給します。単体で非絶縁型電圧レギュレーターとして使用することができ、安定化された電圧を出力し、出力電圧の調整が可能です。VTMカレントマルチプライヤーと組み合わせて、独自のPoint-of-Load電源システムを構築することもできます。
非絶縁型電圧変換比固定DC-DCコンバーター
NBMシリーズは電圧変換比率固定(非安定化)の非絶縁型双方向DC-DCコンバーターです。外部入力フィルターや大容量コンデンサーを付ける必要なく、DC-DCソリューションを提供します。また、出力インピーダンスが低いので、高速トランジェント応答に対応します。6123 ChiP(スルーホール実装)および2317 SM-ChiP(表面実装のChiP)のパッケージで提供します。
DC-DC入力フィルター
QPIシリーズは150kHz〜30MHz(CISPR22範囲)のコモンモードノイズ(CM)およびノーマルモードノイズ(DM)を減衰させます。
Vicor独自のアクティブ・フィルター回路は低周波帯域で劇的にノイズを低減させ、AdvancedTCAボード(PICMG 3.0)のENクラスBをサポートします。
DC-DC出力フィルタ
QPOシリーズは独自のアクティブフィルター回路を使用して、電源の出力リップルおよびノイズ(PARD)を1kHz~30dBの周波数範囲で減衰させます。さらに、電源出力の過度応答時の電圧変動を吸収し、負荷点(Point-of-Load)に供給する電源ラインを安定化させ、これと同時に動的負荷変動への対応に必要となる出力コンデンサーの数を大幅に削減します。
VITA 62 準拠 VPX電源(3U, 6U)
ラック幅3Uおよび6UのOpen VPXシステム用に設計されたMIL-COTS電源
出力電圧3.3V~12V、入力電圧28Vもしくは270Vの厳しい環境に適した堅牢性のある伝導冷却デバイスです。3Uモデルの出力電力は最大600W、6Uモデルの出力電力は最大1000Wです。出力電圧や電力レベルをお客様の仕様に合わせてカスタマイズすることも可能です。この製品シリーズは、MIL-461G、MIL-704F規格に適合しており、さらに、入力電圧28Vの製品は、MIL-1275E規格にも適合しています。
製品紹介資料
航空宇宙・防衛アプリケーションの電力供給向け提案製品を紹介します。
※VITA 62 や SOSA 準拠電源ラインナップを含みます。
高電力密度・高効率の電源システムを構築するためのモジュール製品を紹介します。