インフォメーション 国際粉体工業展大阪2021出展のお知らせ
10/13-15開催
丸文株式会社は10月13日(水)から15日(金)まで行われる「国際粉体工業展2021」に出展します。
今回は粉体にまつわる計測技術のご紹介や流体の可視化、データを収集するデータサーバーをテーマにした関連製品を複数展示します。
展示内容
粉体製造や品質の安定化
【対象者】粉体製造に課題をお持ちの方へ【展示品】
・リアルタイムの粒径測定:パーティクルマスター インスペックス
・スプレー形状の管理・計測:スプレイマスター インスペックス
透明な流体や個体を見える化
【対象者】今まで諦めていた温風やガスを可視化したい方へ【展示品】
・目に見えない空気やガス、透明体の可視化:フローBOSカメラシステム
プログラムレスで設備を「つなぎ」必要なデータだけを採取し「見える化」
【対象者】現場にある様々な機器のデータを「つなぎ」「見える化」、簡単にIoT化を進めたい方へ【展示品】
・プログラムレスで様々な機器を「つなげる」「見える化」:IoT Data Server
国際粉体工業展大阪2021 概要
10:00〜17:00
※招待券をお持ちの場合展示会入場料(当日1,000円)が無料になります。
会場案内図
粉体製造や品質の安定化
スプレードライヤーや造粒機のリアルタイムでの粒径管理やプロセスの最適化、スプレーノズルの条件選定や試験・開発に、それぞれ、最適な光学計測装置をご案内いたします。
パーティクルマスター インスペックス
リアルタイムで粒径・粒度分布の計測が可能です。オンラインでの品質管理に対応できます。
粒子の画像データを取得できます。
スプレーノズルからの噴霧の粒子径測が可能です。
スプレイマスター インスペックス
スプレー(噴霧)形状を光学デジタル計測します。LED光源を使用しアイセーフなシステムです。
スプレーノズルの開発や条件の設定に最適です。
同期機能によりパルス式のノズルにも対応できます。
透明な流体や個体を見える化
目には見えない熱流体や透明個体の変化をとらえ可視化します。汚染につながるスモークなどのトレーサーを必要とせず、レーザ光も使用しないため人にやさしい計測を実現します。工程内の温風・冷風、アイソレータやドラフト内の空気の流れ、有機溶剤の揮発状況など今まで諦めていた現象の観察に最適です。
フローBOSカメラシステム
熱流体やガスなどの無色透明の気体・個体の変化を可視化。工場内の熱流体、ドラフト内の流れを汚染無しに実現。
屋外のガスの可視化。
レーザ光を使用しないため安全にご使用できます。
プログラムレスで設備を「つなぎ」必要なデータだけを採取し「見える化」
IoT Data Serverは、信頼性の高い産業用PCに、プログラムレスでデータを収集するソフトウェアと、可視化するソフトウエアをプレインストールした「データ統合コントローラ」です。データの収集、加工、保存、通知、公開とIoTに必要なデータ管理機能を標準装備し、セルシステムからライン、工場、クラウドまで対応できます。
IoT Data Server
プログラムレスで設備同士、現場とアプリを『つなぎ』『見える化』します。300種類以上のプロトコルに標準対応。
ホワイトリスト方式でアプリの追加書込み禁止のセキュリティ対策。
設備のデータ連携と各種BIツールとのプログラムレスでの連携で工場のIoT化を実現。