メールマガジン 2021年6月8日配信

いつもお世話になっております。丸文メルマガ編集部です。
今回は、みなさまがマウスやヘッドセットなどで使用している Bluetooth の拡張仕様の一つである Bluetooth Low Energy (BLE)を Bluetooth の歴史や認証も触れながら特長や役割について説明します。
▶はじめてのBluetooth Mesh [概要編]
ビル/工場の管理やスマートホームなどにBLE を使うことをご検討されているお客様を対象として、Bluetooth Meshテクノロジーの概要について説明します。
▶はじめてのBLE
BLE 製品を初めて扱う、ご検討いただくお客様を対象に BLE の基本について説明します。
▶はじめてのEthernet (PHYデバイス)
Ethernet製品をはじめて使う、ご検討いただくお客様を対象に EthernetとPHYデバイスの特長について説明します。
▶当社主要ワイヤレス・コネクティビティ製品取扱メーカはこちら
ワイヤレス・コネクティビティ製品を取り扱っている主要メーカをご紹介します。
各カテゴリに分類しています。製品選定にご活用ください。
▶当社主要取扱メーカはこちら
当社取扱主要メーカをご紹介します。製品カテゴリごとに分類しています。
▶人とくるまのテクノロジー展2021 ONLINE出展
自動車研究開発に使用するセンサや計測器などを複数展示します。
▶ローカル5G SA対応5Gコア製品のご紹介
ローカル5G SAシステム向けにソフトウェアで5Gコアネットワークを構築・運用可能な、仮想化5Gコア製品「Griffone 」(グリフォーネ)がリリースされました。
▶発行済みメールマガジン閲覧サイト
発行済メールマガジンの閲覧サイトを公開しました!
ぜひ過去のメールマガジンもご覧ください。
製品・サービス・技術サポート・お見積りに関するお問い合わせはこちらからお気軽にご連絡ください。