ビジネスの成長を加速する プロジェクト・ポートフォリオ管理ツール
プロジェクト・ポートフォリオ管理に必要な機能を全てご利用いただけます
Clarityの特長
ロードマップ
プロジェクト・ポートフォリオの計画を視覚的・直感的に管理
- プロジェクトをタイムライン上で俯瞰
- 予算や工数の計画をグリッドで確認
- 製品区分、部門、プロジェクト種別などの切り口で評価
- 計画中のプロジェクトに直接変更を加えることなく、ポートフォリオの変更結果をシミュレーション
プロジェクト状況管理
プロジェクトの最新状況を視覚化し、健全なポートフォリオ運営を支援
- 確認したい情報が一目でわかるタイル画面
- 色分け、グループ化、ウィジェットなどで様々な視覚的な表示をカスタマイズできるタイムラインやグリッド表示
プロジェクト管理
PMBOKに準拠したプロジェクト管理
- タスクのタイムライン、リソース配置、コスト計画、リスク、課題、To Do、関連するドキュメントやリンクといったプロジェクト管理に必要な機能を網羅
- テンプレートによってタスクやリスク管理項目等を標準化
- チャット機能でプロジェクト内外のメンバー間のコミュニケーション
リソース管理
リソース管理機能を利用すればプロジェクト横断的にリソースの稼働計画を管理できます。
- リソース負荷を視覚化してスタッフ配置を最適化
- 利用可能なリソースをシミュレーションしながらプロジェクトポート・フォリオ計画を立案
会計計画
プロジェクト毎の会計計画の作成、予実管理が可能
- コスト計画・利益計画から、承認された予算計画を作成
- リソースの配置・割当てから労働コストを自動計算して計画に含めます
- コスト計画、予算計画は複数のバージョンを作成し、比較することが可能
- 計画コストと実績コストを並べて予実比較
活用事例
Excelでのプロジェクト管理をやめたい
PM(Project Manager)が管理しているプロジェクト情報(Excel)をClarityにインポートして一元管理
大量のプロジェクト情報の管理を効率化したい
各プロジェクトの情報を一括インポートしClarity上で自動集計・レポート作成
組織全体のプロジェクトの進捗状況を俯瞰したい
プロジェクトをロードマップに取り込み全体を俯瞰し、管理・シミュレーションなど実施
運用フリーのSaaS&支援サービス
Clarityはクラウドサービス(SaaS)として提供されるため、運用を気にすることなく導入できます。
導入時の要件定義、コンフィグレーション、他システムとの連携などについては支援サービスがご利用いただけます。
まずは、気軽にお問い合わせください。