【速くて安い!】”AlderLake-Nプロセッサー” 搭載製品をASUSが続々リリース
皆さんは「AlderLake-N」という名前を聞いたことがあるでしょうか。AlderLake(アルダーレイク)と聞くとハイエンドのプロセッサーだと思われるかもしれません。しかしながら、その中でもAlderLake-Nプロセッサーは低消費電力で安価でありながら、高いパフォーマンスを持つエントリークラスのプロセッサーです。そんなCPUを搭載した様々なコンピューター製品をご紹介いたします。
AlderLake-Nとは?
第12世代Coreシリーズは「Pコア」「Eコア」と呼ぶ2種類のCPUコアを搭載したことで話題となりました。高性能なPコアと省電力性に優れたEコアを使い分け、高性能と省電力を両立することができます。最新のモバイル向けプロセッサーとなるコードネーム「Alder Lake-N」は、「エネルギーエフィシェントコア」つまりEコアだけを搭載することで、極めて低消費電力でありがなら高いパフォーマンスを提供するプロセッサーです。
AlderLake-Nとは?
AlderLake-Nプロセッサーの概要
第12/13世代Coreで言うところのPコアを省き、“Eコアのみ”で構成されているプロセッサーです。CPUコアのアーキテクチャーはGracemontで、従来のJasper Lakeに採用されているTremontから性能が向上しています。さらに、Intel 7プロセスに基づいて製造されるようになりました。GPUも刷新しており、N200ではPentium Silver N6000と比較して64%高速で、Core i3-N305ではそれよりもさらに56%高速となっています。また、Wi-Fi 6Eへの対応、AV1デコードのサポート、ディスプレイエンジンの刷新、画質を改善したIPU(イメージプロセッシングユニット)などの特徴を持っています。
AlderLake-Nプロセッサーの概要
ASUS社”AlderLake-Nプロセッサー”搭載製品のご紹介
N100搭載Mini-ITXマザーボード「N100I-EM-A」
ASUS社では最新のプロセッサーであるAlderLake-Nを搭載した製品として、Mini-ITXマザーボードや小型の3.5インチサイズのシングルボードコンピューター、小型エッジコンピューターなどを取り揃えています。個別の詳細仕様は各製品ページをご参照ください。
ASUS社”AlderLake-Nプロセッサー”搭載製品のご紹介
ASUS社のAlderLake-Nプロセッサー搭載製品ラインアップを紹介します。
インテル社AlderLake-Nプロセッサー搭載産業用小型エッジコンピューター「EBS-S100」
「EBS-S100」は、 インテル社のAlderLake-Nプロセッサーを搭載し、大変コンパクトでかつローコストな小型PCです。効率的な放熱ソリューションを活用し、ファンレスでの動作が可能です。
Core™ i3-N305プロセッサー(AlderLake-N)搭載3.5インチボード「N305S-IM-AA」
「N305S-IM-AA」は、小さな基板に豊富なI/O機能、高度な接続性、柔軟なカスタマイズ・オプションを備えた3.5インチのシングルボードコンピューターです。
N200プロセッサー(AlderLake-N)搭載3.5インチボード「N200S-IM-AA」
「N200S-IM-AA」は、小さな基板に豊富なI/O機能、高度な接続性、柔軟なカスタマイズ・オプションを備えた3.5インチのシングルボードコンピューターです。
Atom® x7425Eプロセッサー(AlderLake-N)搭載3.5インチボード「X742ES-IM-AA」
「X742ES-IM-AA」は、小さな基板に豊富なI/O機能、高度な接続性、柔軟なカスタマイズ・オプションを備えた3.5インチのシングルボードコンピューターです。
N97プロセッサー(AlderLake-N)搭載3.5インチボード「N97S-IM-AA」
「N97S-IM-AA」は、小さな基板に豊富なI/O機能、高度な接続性、柔軟なカスタマイズ・オプションを備えた3.5インチのシングルボードコンピューターです。限られたスペースでの設置に最適です。
N100(AlderLake-N)搭載Mini-ITXボード「N100I-EM-A」
「N100I-EM-A」は、 小型マザーボードに豊富なI/O機能、高度な接続性を備えたMini-ITX産業用マザーボードです。1 x VGA、1xHDMI™ポート、1x LVDSコネクタなど多彩なディスプレイ出力に対応します。