お探しの方はこちら
EPSON音声ICとブザーを用いたソリューションの紹介
近年、私たちの身のまわりの産業機器や家電製品は音声を読み上げる機能を搭載しております。ご自身のパソコンをご用意いただくことで簡単に音声ICを活用していただけます。丸文の音声IC評価ボードではセイコーエプソン社の音声ICと汎用的なブザーを使っており、テキストを読み上げるためのノウハウページもご用意しております。
EPSON音声ICデモボードの紹介
ブザーおよびスピーカーからの発話を簡単に切り替えることができる音声ICデモボードをご紹介いたします。
丸文ではEPSON製品、SameSky製品の取り扱いがございます。ブザーからの発話をお客様に実際に聞いていただくために、EPSON音声IC×SameSkyブザーを使用したデモボードを作成致しました。本ボードでは、SameSkyブザーを使用しております。PCからの電源供給を行い、スイッチとジャンパーを組み合わせることで音声出力先を圧電ブザー、電磁ブザーおよびスピーカーへ簡単に切替ができます。
EPSON音声ICは下記特徴があり、お客様が比較的使いやすい設定となります。
- 音声作成ツールを用いてPC上で音声作成が可能
- アンプでの接続は必須ではなく差動回路のみでの接続も可能
- 高音質高圧縮音声アルゴリズムでメモリサイズを縮小
- 12言語対応
- 話速変換、ピッチ変換、ミキシング再生(バックグラウンド再生)
Sameskyオーディオ製品は比較的入手しやすい価格設定の下、豊富なラインアップを取り揃えております。
音声IC×SameSkyブザー組み合わせた動画
ここでは、音声ICとSameSkyブザーを組み合わせたデモ動画をご紹介いたします。
【動画】EPSON音声ICとスピーカーを用いたソリューションの紹介
近年、私たちの身のまわりの産業機器や家電製品は音声を読み上げる機能を搭載しております。ご自身のパソコンをご用意いただくことで簡単に音声ICを活用していただけます。丸文の音声IC評価ボードはセイコーエプソン社の音声ICと汎用的なブザーを使っており、テキストを読み上げるためのノウハウページもご用意しております。スピーカーを用いることで大きな音を発することができます。音声IC×スピーカーからの発話をご体感ください。
【動画】EPSON音声ICと圧電ブザーを用いたソリューションの紹介
ブザーからは本来、通知音のみのイメージがあると思われますが、音声ICを用いれば人の発話を追加することができます。圧電ブザーは電圧駆動のブザーで、動作電圧が広く電磁ブザーよりも最大音圧レベル容量が大きくなります。音声IC×圧電ブザーからの発話をご体感ください。
【動画】EPSON音声ICと電磁ブザーを用いたソリューションの紹介
電磁ブザーは圧電ブザーと比べ低い電圧と高い電流で駆動いたします。音声IC×電磁ブザーからの発話をご体感ください。
エプソン音声ICに対応するブザー選定方法についてご紹介いたします。
周波数に合わせたブザー選定
こちらのデモボードでは、周波数は音声ICデフォルトの2.5kHzにしております。EPSON音声ICは駆動回路が入っていないため、広く周波数をお選びいただくことができます。
・評価ボードに搭載している製品 電磁ブザー(TDK)
圧電ブザー(Samesky)
・人が聞きやすい周波数は2kHz~4kHzとなりますので、こちらの範囲を推奨いたします。
・音圧は使用用途によるため、お客様で選定していただく必要がございますが、日常生活の会話が60dB程、130dBを越えると聴覚機能に支障をきたすレベルとされているため、60dBから100dB以下の設定がおすすめとなります。デモボードでは80dB~90dB程の範囲で設定をしております。
・ブザーのサイズは、音響の観点から体積が大きくなるとより音がきれいに聞こえる傾向があるため、
比較的大きめのサイズがおすすめとなります。薄型ですとやや聞き取りにくくなります。


知見と経験を活かし、
ご要望・課題にお応えします。
お探しの方はこちら
関連リンク
商品別
- 半導体・電子部品
- アンプ
- オペアンプ
- コンパレータ
- クロック
- リアルタイムクロック
- 水晶発振器・発信子
- 有線インターフェイス
- USB
- イーサネット
- ビデオ・オーディオ
- その他(有線インターフェイス)
- 無線インターフェイス
- WLAN・コンボ
- Bluetooth・BLE
- NFC・RFID
- その他(無線インターフェイス)
- アイソレーション
- デジタルアイソレータ
- マイコン・プロセッサ
- 8Bit・16Bit
- ARM
- AI・DSP
- モータドライバ
- ブラシレスDC
- ステッピング
- 電源
- レギュレータ・LDO
- スイッチングDCDC
- 複合電源(PMIC)
- LEDドライバ
- バッテリマネージメント
- その他(電源)
- RF・マイクロ波
- RFモジュール
- ミリ波
- アンテナ
- センサ
- 温度・湿度・環境
- 加速度・モーション・ジャイロ
- 近接・ToF
- 圧力センサ
- 磁気センサ・ホール素子・電流
- 光電センサ
- ポジション(位置・角度)
- その他(センサ)
- ASIC・FPGA・PLD
- FPGA
- PLD
- ASIC
- その他カスタム
- メモリ
- DRAM
- FLASH
- その他(メモリ)
- ディスプレイ
- 電子ペーパ
- LCDパネル
- ASSP(特定用途向け)
- 音声合成
- セキュリティ
- その他(ASSP(特定用途向け))
- ディスクリート
- ゲートドライバ
- MOS-FET
- SiC/GaN (FET/Diode)
- IGBT
- ダイオード
- 保護素子
- TVSダイオード
- サイリスタ・トライアック
- ヒューズ
- バリスタ
- 受動部品
- トランス
- インダクタ
- 抵抗
- コンデンサ
- コネクタ・スイッチ
- ボード間
- その他(コネクタ・スイッチ)
- その他(半導体・電子部品)
- 放熱
- オーディオ
- その他(その他)
- ソフトウェア
- クラウド
- エンタープライズソフトウェア
- 組込ソフト
- セキュリティ
- OS・開発ツール
- 計測・測定・表示機器
- 測定機器・計測機器
- テスタ・モニタリング
- ディスプレイ・DLP
- その他(計測・測定・表示機器)
- 検査・分析機器
- 検査機器(破壊・非破壊)
- 解析機器
- その他(検査・分析機器)
- ICTソリューション
- ネットワーク機器
- ストレージ機器
- シミュレータ・テスタ
- サーバ
- セキュリティ
- サービス
- その他(ICTソリューション)
- 組立・ロボティクス
- 組立・実装装置
- 産業用ロボット
- サービス用ロボット
- その他(組立・ロボティクス)
- レーザー・光学部品
- レーザー加工・微細加工
- 半導体レーザー
- LED・光ランプ
- ランプ
- 白色LED
- 波長別LED
- その他(レーザー・光学部品)
- 組込コンピュータ
- CPUボード
- CPUモジュール
- 産業用マザーボード
- Mini-ITXボード
- 小型SBC
- VME/VPXボード
- 組込システム
- 産業用PC
- パネルコンピュータ
- その他(組込コンピュータ)
- 拡張ボード
- カメラおよび周辺機器
- 特定用途向け・その他
- IP・ライセンス
- 組込モジュール
- ドライビングシミュレータ
- ソーラー・太陽電池系
- サービス
- 開発委託・セミナ・検収・メンテナンス等
- 医療機器
- 医療機器