MPSmart スタートガイド(2/3)


MPSmartを使用したシミュレーション
MPSmartでシミュレーションを実行します。
- デスクトップ上のMPSmartのショートカットアイコンをクリックすると、中央にWelcomeパネル、左にFile Viewが開きます。
- File ViewのウィンドウからExamples 82→SIMPLIS→MPSの順にフォルダを開き、すでに準備されたMPS製品シミュレーション回路を開きます。
解析するICを選択
- 今回はMP2333Hで立ち上がり特性のシミュレーションを確認します。
- MP2333Hは4.2〜18V入力 3A COT制御 PWM固定で広くご使用されている降圧コンバータです。
立ち上がり特性のシミュレーション
- 立ち上がり特性を見るために、[MP2333H_Vin Startup.sxsch]のレイアウト記述を開きます。
- マウスで左ダブルクリックすると、立ち上がり特性をシミュレーションするための回路図が表示されます。
電圧源の設定変更
- 回路図の電圧源をダブルクリックし入力電圧の立ち上がり時間、電圧を設定します。
- [2]が立ち上がり時間の設定のため、入力電圧の立ち上げ時間の仕様が分かればその時間を設定します。
- 今回は入力電圧の立ち上がり時間を1msに設定します。
シミュレーション条件の設定変更
- メニューバーの[Simulator]→[Choose Analysis]を選択します。
- 下記設定に変更します。
①Select analysis
立ち上がり波形を確認する場合には[Transient]を選択します。
②Cycles before launching POP
サイクル数を増やすとより正確にシミュレーションができますが、時間がかかるため、[500]に設定します。
変更した後、Runをクリックします。
画面右側にシミュレーション結果が表示されます。
- RunしたらSIMPLIS Statusウインドウが途中で表示されて9秒で右側に波形が表示されシミュレーションは終了です。
- SPICEだと約4分のオーダですが、わずか9秒で完了する高速な解析ツールだと分かります。
- 画面に表示されている波形は1種類ですが、それ以外にも2つの波形がシミュレーションしています。シミュレーション結果のウィンドウは自由に動かすことができます。
- ここまで確認できたらMPSmartの起動からシミュレーションまでは終了です。
関連リンク
商品別
- 半導体・電子部品
- アンプ
- オペアンプ
- コンパレータ
- クロック
- リアルタイムクロック
- 水晶発振器・発信子
- 有線インターフェイス
- USB
- イーサネット
- ビデオ・オーディオ
- その他(有線インターフェイス)
- 無線インターフェイス
- WLAN・コンボ
- Bluetooth・BLE
- NFC・RFID
- その他(無線インターフェイス)
- アイソレーション
- デジタルアイソレータ
- マイコン・プロセッサ
- 8Bit・16Bit
- ARM
- AI・DSP
- モータドライバ
- ブラシレスDC
- ステッピング
- 電源
- レギュレータ・LDO
- スイッチングDCDC
- 複合電源(PMIC)
- LEDドライバ
- バッテリマネージメント
- その他(電源)
- RF・マイクロ波
- RFモジュール
- ミリ波
- アンテナ
- センサ
- 温度・湿度・環境
- 加速度・モーション・ジャイロ
- 近接・ToF
- 圧力センサ
- 磁気センサ・ホール素子・電流
- 光電センサ
- ポジション(位置・角度)
- その他(センサ)
- ASIC・FPGA・PLD
- FPGA
- PLD
- ASIC
- その他カスタム
- メモリ
- DRAM
- FLASH
- その他(メモリ)
- ディスプレイ
- 電子ペーパ
- LCDパネル
- ASSP(特定用途向け)
- 音声合成
- セキュリティ
- その他(ASSP(特定用途向け))
- ディスクリート
- ゲートドライバ
- MOS-FET
- SiC/GaN (FET/Diode)
- IGBT
- ダイオード
- 保護素子
- TVSダイオード
- サイリスタ・トライアック
- ヒューズ
- バリスタ
- 受動部品
- トランス
- インダクタ
- 抵抗
- コンデンサ
- コネクタ・スイッチ
- ボード間
- その他(コネクタ・スイッチ)
- その他(半導体・電子部品)
- 放熱
- オーディオ
- その他(その他)
- ソフトウェア
- クラウド
- エンタープライズソフトウェア
- 組込ソフト
- セキュリティ
- OS・開発ツール
- 計測・測定・表示機器
- 測定機器・計測機器
- テスタ・モニタリング
- ディスプレイ・DLP
- その他(計測・測定・表示機器)
- 検査・分析機器
- 検査機器(破壊・非破壊)
- 解析機器
- その他(検査・分析機器)
- ICTソリューション
- ネットワーク機器
- ストレージ機器
- シミュレータ・テスタ
- サーバ
- セキュリティ
- サービス
- その他(ICTソリューション)
- 組立・ロボティクス
- 組立・実装装置
- 産業用ロボット
- サービス用ロボット
- その他(組立・ロボティクス)
- レーザー・光学部品
- レーザー加工・微細加工
- 半導体レーザー
- LED・光ランプ
- ランプ
- 白色LED
- 波長別LED
- その他(レーザー・光学部品)
- 組込コンピュータ
- CPUボード
- CPUモジュール
- 産業用マザーボード
- Mini-ITXボード
- 小型SBC
- VME/VPXボード
- 組込システム
- 産業用PC
- パネルコンピュータ
- その他(組込コンピュータ)
- 拡張ボード
- カメラおよび周辺機器
- 特定用途向け・その他
- IP・ライセンス
- 組込モジュール
- ドライビングシミュレータ
- ソーラー・太陽電池系
- サービス
- 開発委託・セミナ・検収・メンテナンス等
- 医療機器
- 医療機器