関連商品・技術情報
商品基礎情報
Mokuとは?
Mokuとは、オーストラリアのスタートアップ企業であるLIQUID INSTRUMENTSが開発した、多機能測定器です。全てのMokuシリーズは、1つの機器で10種類以上の機能を搭載しておりメジャーな測定から、ニッチな研究まで、幅広い分野で活躍しています。
現在、Mokuは世界中の大学や研究機関で使用されており、実験・測定のサポートを担っています。Mokuは定期的にアップデートされ、ソフトウェアの利便性向上や新たな機能の搭載など、常に進化を遂げています。ぜひ一度Mokuシリーズをお試しください。
Mokuでできること
測定する際によく使用されるオシロスコープやファンクションジェネレーターの機能はもちろん、データロガーやロックインアンプなどの機能も搭載しています。無料でダウンロードできるソフトウェアは、シンプルな設計になっており、ノンエキスパートの方でも安心してご使用していただけます。Mokuのソフトウェアは、パソコンだけでなくタブレットにも対応しており、Wifiを介して無線で測定を行うこともできます。
Moku:Go・Moku:Lab・Moku:Pro 仕様比較
製品画像 | ![]() Moku:Goの詳細はこちらから |
![]() Moku:Labの詳細はこちらから |
![]() Moku:Proの詳細はこちらから |
サイズ | ![]() |
![]() |
![]() |
重量 | 750g | 1.6kg | 6.7kg |
アナログ入力 | 2ポート 12 bit 125 MSa/s 帯域幅 30 MHz 1 MΩインピーダンス AC/DC カップリング 入力範囲±5 V |
2ポート 12 bit 500 MSa/s 帯域幅 200 MHz 50 Ω/1 MΩインピーダンス (切り替え可能) AC/DC カップリング 入力範囲±5 V |
4ポート 18 bit 5 GSa/s 帯域幅 600 MHz 50 Ω/1 MΩインピーダンス (切り替え可能) AC/DC カップリング 入力範囲最大±20 V |
アナログ出力 | 2ポート 12 bit 125 MSa/s 帯域幅 20 MHz 入力範囲最大±5 V |
2ポート 16 bit 1 GSa/s 帯域幅 300 MHz 入力範囲±1 V(50 Ω出力) |
4ポート 16 bit 1.25 GSa/s 帯域幅 500 MHz 入力範囲±5 V(50 Ω出力) |
外部入出力 | USB-Cポート Ethernet ポート(M2モデルのみ) |
USB Mini B SD Card スロット Ethernet ポート 10 MHz 基準信号 入力/出力ポート |
USB-Cポート Ethernet ポート 10 MHz 基準信号 入力/出力ポート |
ソフトウェア | MacOSアプリ Windowsアプリ Python、MATLABのAPIサポート |
iOSアプリ Windowsアプリ Python、MATLAB、LabVIEWのAPIサポート |
iOSアプリ Windowsアプリ Python、MATLABのAPIサポート |
搭載機能 | 全14機能: ・標準機能(6種) ロジックアナライザ オシロスコープ スペクトラムアナライザ ファンクションジェネレータ 任意波形発生器 データロガー ・オプション(8種)全14機種搭載フルモデル ロックインアンプ レーザーロックボックス フェーズメーター FIRフィルタビルダー PIDコントローラ 周波数応答アナライザ デジタルフィルターボックス タイム&周波数応答アナライザ |
全14機能: ・標準機能(5種) オシロスコープ スペクトラムアナライザ ファンクションジェネレータ 任意波形発生器 データロガー ・オプション(9種)全14機種搭載フルモデル ロジックアナライザー ロックインアンプ レーザーロックボックス フェーズメーター FIRフィルタビルダー PIDコントローラ 周波数応答アナライザ デジタルフィルターボックス タイム&周波数応答アナライザ |
全14機能: ・標準機能(5種) オシロスコープ スペクトラムアナライザ ファンクションジェネレータ 任意波形発生器 データロガー ・オプション(9種)全14機種搭載フルモデル ロジックアナライザー ロックインアンプ レーザーロックボックス フェーズメーター FIRフィルタビルダー PIDコントローラ 周波数応答アナライザ デジタルフィルターボックス タイム&周波数応答アナライザ |
Moku:Go
Moku:Lab
Moku:Pro