商品基礎情報

45CAの特長
45CAはヘッドホンやイヤホン、聴覚保護具の測定に使用できる評価装置です。堅牢な設計になっており、高い遮音性を実現しており、ノイズフロアを最小限に抑えています。内蔵するマイクロホンやイヤーシミュレーターは多種多様でKEMAR(HATS)同様、最新のイヤーシミュレーターまで内蔵することができます。人工耳も取り付けることができ、イヤホンやヘッドホンの測定を高い再現性で行うことができます。
45CAは使用する用途や接続する計測器によって、内蔵するマイクロホンや付属品が変わります。型番は全12種類ありますので、型番選定については、弊社へお問い合わせください。
耳部分の付属品について
45CAの耳部分は大きく分けて、3種類ご用意をしております。1つ目はISO 4869-3に準拠した聴覚保護の試験向けでは、1インチもしくは1/2インチのマイクロホンが内蔵されており、耳部分に付属品はありません。聴覚保護具、イヤーマフのような測定の際に使用されます。
2つ目はIEC 60318-1に準拠したヘッドホンや聴覚保護具の試験向けになります。耳周囲の聴覚保護具の挿入損失とヘッドホンの音質評価に使用できます。耳部分にはIEC 60318-1に準拠したRA0039イヤーシミュレーターを取付けいています。
3つ目は人工耳が付属します。イヤホンやヘッドホンを測定される際に一番使用される組み合わせです。GRAS社では45CAの人工耳だけで4種類ご用意しております。耳の大きさ、硬さによって使い分ける事が可能です。人工耳の交換は非常に簡単で、購入後に追加で人工耳だけをご購入いただくことも可能です。
内蔵マイクロホン、イヤーシミュレーターについて
45CAは型番によって、使用されるアプリケーションに合致した製品の組み合わせになっています。上記で紹介している耳部分の付属品だけでなく、内蔵マイクロホンやイヤーシミュレーターもアプリケーションに合致したものをご用意しています。
ISO4869-3に準拠した聴覚保護具の測定向けには45CAにインチもしくは1/2インチのマイクロホンが内蔵します。イヤホンやヘッドホン評価向けにはIEC 60318-4に準拠したイヤーシミュレーター(通称 711カプラ)が内蔵されます。GRAS社では、イヤーシミュレーターも様々な種類をご用意しています。通常タイプから、高周波測定に対応したモデル、内蔵マイクロホンを1/4インチにしたモデルなど、計14種類ご用意しています。測定内容に応じて、最適なイヤーシミュレーターをご提案できますので、ご相談ください。
45CA型番について
45CAは全12種類のタイプをご用意しています。測定治具としては同じ形状ですが、耳分の付属品と内蔵するマイクロホン/イヤーシミュレーターが異なります。またマイクロホンのタイプによって、駆動方式が異なり、接続できる計測器が異なります。
下記が型番によっての違いをまとめた早見表になります。ご不明点については、お気軽に弊社までお問い合わせください。
45CA選定早見表
型番 | 45CA-1 | 45CA-2 | 45CA-3 | 45CA-4 | 45CA-5 | 45CA-6 |
内蔵マイク | 1インチマイク | 1/2インチマイク | 1/2インチマイク | 1/2インチマイク | RA0045(〜10kHz) | RA0045-S1 (〜10kHz) |
駆動方式 | LEMO | CCP | LEMO | CCP | LEMO | CCP |
耳部分 | なし | なし | RA0039 | RA0039 | 旧型人工耳 | 旧型人工耳 |
型番 | 45CA-7 | 45CA-8 | 45CA-9 | 45CA-10 | 45CA-11 | 45CA-12 |
内蔵マイク | RA0045(〜10kHz) | RA0045-S1 (〜10kHz) |
RA0401(〜20kHz) | RA0402(〜20kHz) | RA0403(〜50kHz) | RA0404(〜50kHz) |
駆動方式 | LEMO | CCP | LEMO | CCP | LEMO | CCP |
耳部分 | 新型人工耳 | 新型人工耳 | 新型人工耳 | 新型人工耳 | 新型人工耳 | 新型人工耳 |