商品基礎情報
製品概要
Q-MEDは、特に車両開発における音響課題の解決に貢献します。低周波数域(5Hzから1,000Hz)において高い音響出力を実現し、体積変位を出力する基準センサーを内蔵しています。 これにより、音源が設置される音響環境に影響されずに、正確な音響加振力の測定が可能です。
回折の影響が無視できるコンパクトな設計により、最大2,000Hzまで正確な無指向性音源として機能します。 車両の客室やトランク空間を加振し、スケーリングされた音響伝達関数(FRF: Frequency Response Function)を測定できます。取得されたFRFデータは、音響モーダル解析や室内通過騒音の評価・対策検討に不可欠な情報となります。
主な特徴
Simcenter Qsources Q-MEDは、NVH試験における課題解決に貢献する、以下の優れた特長を備えています。
- 統合された音源強度センサー: 音源内部に加速度センサーを搭載し、体積速度(Volume Velocity)を高精度に計測します。これにより、音響環境に左右されない正確な音源強度基準(リファレンス)を提供します。
- 低周波数域での高出力/サイズ比: コンパクトな筐体ながら、低周波数領域(5Hz~)において十分な音響出力を実現。特に車両のキャビン内など限られたスペースでの測定に有効です。
- デュアルドライバー技術: 独自のデュアルドライバー構成により、効率的な音響放射と高い耐久性を両立しています。
- コンパクトな無指向性設計: 回折の影響を最小限に抑えた設計により、最大2,000Hzまで正確な無指向性音源として機能します。これにより、音源の向きに影響されにくい安定した測定が可能です。
- 内蔵保護回路: 過大な電力入力から音響ドライバーを保護するための高度な電子回路を内蔵しており、長期間にわたる信頼性と耐久性を確保します。
導入メリット
- 1kHzまでのモノポール音源: 低周波数域における正確な音響加振を実現。
- 広帯域な伝達関数測定: 5Hzから1,000Hzの範囲で騒音伝達関数(NTF: Noise Transfer Function)の測定が可能。
- 音響モーダル解析: 1,000Hzの周波数範囲で音響モーダル解析を実施可能5Hzから1,000Hzの広い周波数範囲に対応し、車室内などの音響モード解析を効率的に実施できます。複数音源を用いた最新の解析手法にも対応可能です。
- 被試験物への影響最小化: コンパクトな設計により、測定対象の音響振動特性への影響を最小限に抑制します。
- 迅速な相互FRF測定: 内蔵センサーによる正確なリファレンス信号により、迅速かつ高精度な周波数応答関数(FRF)の相互測定(Reciprocal FRF Measurement)を実現します。これは車体開発において非常に価値のある情報となります。
アプリケーション事例
Simcenter Qsources Q-MEDは、以下のようなNVH評価・解析に活用いただけます。
- 車両全体のFRF試験:車内外のマイクロホンと音源間の音響周波数応答関数(FRF)を30Hzから1,000Hzの範囲で測定します。ボディの音響特性や遮音性能の評価に利用されます。
- 客室音響モーダル解析:客室内にQ-MEDを設置して加振し、FRFを測定することで、客室空間の音響モード(共振周波数、モード形状、減衰)を特定します。こもり音などの低周波騒音対策に不可欠です。最新の音響モーダル解析規格にも対応しており、従来の低周波音源のような設置に伴う音場への影響を抑えながら、複数音源を用いた高精度な解析が可能です。
- 振動音響ボディノイズ伝達関数測定:車体構造の振動が車内騒音に寄与する経路(構造伝播音)と、空気中を伝わる音(空気伝播音)の両方を含む、広義の振動音響伝達関数を相互測定法を用いて効率的に測定します。車体開発において重要な情報となります。
- 音源寄与分析 (ASQ: Airborne Source Quantification): エンジン、吸排気系、タイヤなど、車両の主要な騒音源からの寄与を定量的に評価するために、各音源位置と車内マイクロホン間の音響伝達関数を測定します。
- 伝達経路解析 (TPA: Transfer Path Analysis):騒音源から車内の受音点に至るまでの音の伝達経路(空気伝播、構造伝播)を特定し、各経路の寄与を定量化するために、必要な伝達関数を測定します。効果的な騒音対策箇所の特定に役立ちます。


技術仕様
項目 |
仕様 |
内蔵センサー周波数応答 |
5 ~ 1,000 Hz(±2 dB) |
無指向性音響の周波数範囲 |
2,000 Hz (回折の影響が無視できる範囲) |
センサー出力 |
音量変位(Volume Displacement) |
センサータイプ |
電圧出力 |
インピーダンス |
公称 7Ω |
寸法 |
Φ75 mm × 長さ200 mm |
質量 |
約1.9 kg |
温度感度 |
0.5 dB / 10°C |
コネクター |
センサー:10-32(メス) 電源:バナナプラグ(オス) |
推奨アンプ |
Q-AMP |