ヒューマノイドAIロボット Aeolus Robot(アイオロス・ロボット)概要紹介
Aeolus Robotics Corporation(本社: アメリカ)のAI(人工知能)を搭載したヒューマノイドAIロボット「アイオロス・ロボット」の機能や活動シーンについてご紹介いたします。
News
2024.11.06 | |
---|---|
2023.10.20 | 【イベント】Hanazono EXPO出展 |
2022.11.1 | 【お知らせ】介護職のお役立ち情報サイト『きらッコノート』に掲載 |
2022.09.15 | 【イベント】京都スマートシティエキスポ2022 出展 |
アイオロス・ロボットとは?
「アイオロス・ロボット」は、先端技術を搭載したヒューマノイドAIロボットです。
頭脳にあたる部分についてはAIを搭載しており、自分で判断できます。目にあたる部分については3Dビジョンを搭載しており、AIを活用して顔検知や姿勢を検知することができます。腕と手にあたる部分については2本のアームとグリッパーを搭載しており、スライドドア開閉やエレベーターボタンを押すことができます。また、紫外線を照射するグリッパーを装着することにより局所除菌・広範囲除菌ができます。足にあたる部分についてはベース部分にLiDAR含めた各種センサーを搭載しており、人や障害物にぶつかることなく、最短ルートで目的地まで移動します。エレベーター側の改修工事を必要とせず、ロボット自らエレベーターボタンを押し自律走行してエレベーター乗降が可能です。アイオロス・ロボットは2本のアームがある事によって高い拡張性を持ち、今後様々なUse Case(作業内容)を提供することが可能です。
できることの一例
人物認識
・ 服装の変化や、帽子、マスク等の影響を受けずに人物を特定可能。
・背後から人物を特定可能。
・人物の姿勢から「立つ」「座る」「寝る」「倒れている」などの状態を識別可能。


複数人の顔認識
物体認識
・事前に登録しておくことで、物体識別が可能
・約10万個の物体登録が可能
移動
・LiDAR等を使用してMAPを作成。そのMAP上を自律走行可能。
・エレベーターのボタンを操作してのエレベーター乗降が可能。
・スライドドアの開閉が可能。

