Synaptics|Astra™ AI IOT Processor Platform
商品基礎情報
あらゆるエッジデバイスに対応するスケーラブルなSoC
Synaptics Astra™は、超低消費電力で動作するスマートMCU(マイクロコントローラ)から、10 TOPSを超える演算性能を持つ高性能MPU(マイクロプロセッサ)まで、幅広い製品ポートフォリオを提供します 。これにより、ウェアラブル端末、スマート家電、セキュリティカメラ、産業用制御パネルなど、あらゆるアプリケーションの要求性能、コスト、消費電力に応じて最適なSoCを選択可能です 。Linux OSやAndroid OSにも対応し、製品シリーズ間で一貫したソフトウェア開発体験を実現します 。
Synaptics Astra™のシリーズ製品一覧
オープンで迅速なAI開発環境
Googleとの協業により、オープンソースのMLIR/IREEフレームワークをベースとしたNPUコンパイラを開発しており、開発者は最先端のツールを利用できます 。TFLite、PyTorch、ONNXといった標準的なAIフレームワークをサポートしているため、使い慣れた環境でモデルを構築し、Astraプラットフォームへ容易に展開可能です 。すぐに開発を始められる開発キット「Astra™ MACHINA」や、豊富なチュートリアルを提供する「Astra AI Dev Zone」により、アイデアの検証から製品化までを強力に支援します 。
Astra AI Dev Zoneトップページ
次世代のAI体験を創造するアプリケーション
Synaptics Astra™は、これまでにないインテリジェントなユーザー体験を実現します。カメラやWi-FiのRF信号を用いて人の存在や動きを検知し、状況に応じて機器を自動制御するユーザープレゼンス検知(UPD) や、デバイス上でネットワーク接続なしに自然な対話が可能なオンデバイスAIアシスタント機能などを構築できます 。これらの最先端機能は、ユーザーのプライバシーに配慮しながら 、家電、PC、セキュリティシステムといった身の回りの製品に、かつてない利便性と新たな価値をもたらします 。
※Wi-Fiを使った人検知
クラウド不要のSLM音声AIアシスタント
プライバシーと即応性を重視したオンデバイスAI音声アシスタントのデモンストレーションをGitHubリポジトリにて公開しています。インターネット接続を介さず、Synaptics Astra Machina SL1680 Linux開発ボード上で完結する音声処理を実現します。
本デモンストレーションでは、システム構築のための詳細なインストールガイド、アーキテクチャの概要、データフロー、および今後の技術的な展望についても言及されており、オンデバイスAIの可能性を示すものです。詳細は下記GiuHubレポジトリをご参照ください。
SLM音声AIアシスタントデモ概要
Astra™ SL Series
Astra™ SL Seriesの概要をご覧ください。デバイスは様々な用途に対応できるよう、SL1680,SL1640,SL20の3種類をご用意しております。
Astra™ SL Series一覧
Astra™ SL Series 機能比較
Astra™ SL Seriesの機能につきましては機能比較表をご参照ください。
Astra™ SL Series機能比較表
Astra™ MACHINA™ Foundation販売
Astra™ MACHINA™ Foundationシリーズ評価キットの販売を行っております。
ご入用の方は弊社までお問い合わせください。
Astra™ MACHINA™概要